【2025年春最新版】出雲大社のスイーツ・カフェおすすめ7選

ぜんざいパンケーキ

「出雲大社」は島根県出雲市にある日本の神社です。周辺には飲食店や観光施設が集まっており、日本の神事に触れながらスイーツや食べ歩きも楽しめる2度楽しいスポットといえます。

出雲大社の見どころのひとつは、神楽殿にある巨大なしめ縄「大注連縄」です。大注連縄は、長さ約13メートル、重さ5.2トンとたいへん大きな作りをしており、日本最大級を誇ります。しめ縄の概念を覆すような出雲大社の神楽殿の前で、親しい人と記念撮影をしてみてもよいですね。

ちなみに出雲大社の神楽殿は、神社には珍しい素材・ステンドグラスが使用されているという面でも注目を集めています。参拝の際はぜひチェックしてみてくださいね。

日本最大級のしめ縄を誇る出雲大社へ参拝の際にあわせて楽しみたいおすすめスイーツを、食べ歩きからカフェ、イートインまで幅広く7つご紹介します。

①まんまるふぐの和スイーツ!福乃和

2024年4月にリニューアルオープンした新しい「福乃和」では、長くお客さまに愛されている当店ならではのスイーツ・おふく焼きをお楽しみいただけます。

円形のふぐを形どり、冷めても固くならない生地を独自研究した商品です。北海道産あずきを使用した粒あんはたっぷりと詰められ、そのぶん甘さは控えめに作られており、1つ丸ごとおいしく食べられます。

それ以外にもパンケーキや抹茶ラテなど、スイーツ好きにはたまらないメニューも用意されています。

ぜんざいパンケーキ

ぜんざいパンケーキ

抹茶ラテ(アイス)

抹茶ラテ(アイス)

おふくぷりん

おふくぷりん

福乃和ではふぐなどの珍味をオンラインショップでも販売していますが、「おふく焼き」や「ぜんざいパンケーキ」などのスイーツは店頭販売限定商品です。出雲大社へお越しの際は、ぜひお見逃しなく!

店舗情報福乃和
住所島根県出雲市大社町杵築南837-2
電話番号0853-53-8101
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/8sgPrNTBYdAaD8ZL9 
Instagramhttps://www.instagram.com/izumofukunowa/

②濃厚カカオのスイーツやドリンクをいただくならここ!沖野上ブルーカカオ

沖野上ブルーカカオは、カカオ豆から手作りの「沖野上ブルーカカオ」で、ピュアなチョコレートスイーツを味わえるお店です。

カカオ豆と砂糖のみを使用しているチョコレートは、余分なものをいっさい加えずに作られており、カカオの香りや旨みをたっぷりと堪能できます。

出雲大社で甘いものを口にしたくなったら、ぜひ沖野上ブルーカカオのチョコレートドリンクをおやつにチョイスしてみませんか。そのほか通なあの人へのお土産スイーツにチョコレートを購入するのもおすすめです。

店舗情報沖野上ブルーカカオ
住所島根県出雲市大社町杵築南765-1
電話番号​0853-53-5310
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/cEbgNukvfnKQ48GVA 
Instagramhttps://www.instagram.com/okinogami_blue_cacao.s/?hl=ja

③老舗和菓子店の自慢の味!御菓子とみや

「御菓子とみや」は、1947年創業の老舗和菓子店です。手作りのこだわりのお菓子を出雲大社で届け続けて78年のトップブランド。常時10種類以上の上生菓子を購入できる、豊富なラインナップも魅力的です。

熟練職人ならではの繊細な味を楽しめるお店で、出雲大社土産スイーツをゲットしませんか。

店舗情報御菓子とみや
住所島根県出雲市大社町杵築東571
電話番号0853-53-2004
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/aDbWJV3g46WRGQxM9 
Instagramhttps://www.instagram.com/goentomiya/

④地元食材を使った変わり種アイススイーツ!LoTa-日本茶とアイスクリーム

お茶農家さんが自ら営むお店「LoTa-日本茶とアイスクリーム」では、プロと一緒にお茶会に参加できるほか、ひんやりとしたアイスクリームも堪能できます。なんと2024年の春に出雲大社でオープンしたばかりのお店です!

アイスクリームは島根県の食材を使用して作られているのだとか。「焙じ茶と干し柿」「大葉のアイス」「酒粕ミルク」など、他の店舗ではいただけない変わり種アイスクリームの数々を選ぶところから楽しんでくださいね。

店舗情報LoTa-日本茶とアイスクリーム
住所島根県出雲市大社町杵築東576
電話番号0853-27-9653
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/5SVAbAHE6FAPUHuW6 
Instagramhttps://www.instagram.com/lota_craft_lab/

⑤本格和食と和スイーツを一度に食べられる!きっさこ坂根屋

「きっさこ坂根屋」は、和のスイーツやお抹茶を心ゆくまで満喫できる和風喫茶です。3名以上で申し込み可能な和菓子づくり体験では、和菓子屋さんによる直接指南を受けられますよ。

スイーツだけでなく、お赤飯や和食ご飯、モーニングと幅広い食文化を楽しめるお店です。和の食材をふんだんに味わいたい気分の出雲大社回りでは、ランチをいただいて、そのまま贅沢にスイーツまで注文してみるのもよいですね。

店舗情報きっさこ坂根屋
住所島根県出雲市大社町入南622-2
電話番号0853-31-9135
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/XH58bFj9SkKPnema9 
ホームページhttps://peraichi.com/landing_pages/view/sakaneya-kissaco/

⑥カラフルでポップなスイーツ!いちご飴専門店 Ichie(イチエ)

「いちご飴専門店 Ichie(イチエ)」は、出雲大社にある可愛いイチゴ飴屋さんです。国産のジューシーなイチゴをパリッとした飴で包み込んだイチゴ飴は、観光や食べ歩きの定番ですよね。

甘酸っぱいイチゴに、練乳やチョコレートのトッピングしてスイーツを楽しみましょう。

店舗情報いちご飴専門店 Ichie(イチエ)
住所島根県出雲市大社町杵築南 神門中862-6
電話番号問い合わせ・予約はInstagram  DMへ
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/uF6LkpWxtrLc2gp6A 
Instagramhttps://www.instagram.com/strawberry_candy_izumo/

⑦出雲市のブランド生姜を使用!來間屋生姜糖本舗

「來間屋生姜糖本舗」は、出雲市のブランド生姜を使用した生姜糖が購入できるお店です。

出雲大社参拝の際にぜひおすすめなのは「恋の甘方薬」という商品です。薬局風の袋の中に、赤と白のハート型生姜糖がキュートに詰められていますよ。

縁結びや良縁の神社である出雲大社で、來間屋生姜糖本舗のスイーツ「生姜糖」とともに、大切な人との未来をお祈りしてみませんか。

店舗情報來間屋生姜糖本舗
住所島根県出雲市大社町杵築南775-1
電話番号0853-53-2884
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/yEp4iRA3peSeRrST7 
Instagramhttps://www.instagram.com/kurumaya_shogato_honpo/

出雲大社スイーツで楽しい春のひと時を!

出雲大社には、和洋さまざまなスイーツが揃っています。食べ歩きもイートインにも、お土産にもできるお菓子を堪能して、参拝前から帰宅後まで出雲大社を満喫しませんか?

福乃和では、ふぐをモチーフとした出雲大社ならではの和スイーツ「おふく焼き」をご用意してお待ちしております。ひんやりしたスイーツをお求めの方に向け、「おふくやきアイス」もご提供中です。ぜひお立ち寄りくださいませ。