「のどぐろ」レシピ・料理 「のどぐろの一夜干」を使った香草ホイル焼き

今回のレシピの誕生まで

本日紹介するのは「のどぐろの一夜干」を使ったアレンジレシピ「のどぐろの香草ホイル焼き」。これからののどぐろがおいしくなってくる季節に加えて、キノコがおいしくなってまいります。夏で落ちてしまった食欲を復活させるために、香草と一緒にのどぐろを焼くことでのどぐろの上質な脂をさわやかに召し上がってみてはどうだろうかと考えてこのレシピを考えました。

今回のレシピのポイント、「のどぐろ一夜干」の調理方法について詳しく紹介し、今回の「のどぐろの香草ホイル焼き」の材料、調理手順、実食した感想をお伝えしていこうと思います。本日も最後までご覧になっていってください。

「のどぐろ香草ホイル焼き」のポイントは「しめじ」にあり!

今回のアレンジレシピの目標は「のどぐろ」のうまみを閉じ込めて、あふれ出る「のどぐろ」の上質な脂を野菜とキノコに移し、野菜のダシと一緒に召し上がっていただくことです。食欲の秋がやってきますが、まだ残暑が厳しく食欲が落ちている方も多いと思います。そんな方が食べやすいように工夫もしています。

今回の主役はもちろん「のどぐろの一夜干」ですが、のどぐろのおいしさをより引き出してくれる食材とタッグを組んでいます。それが「しめじ」です。なぜ「しめじ」が「のどぐろ」の魅力・おいしさを引き出してくれるのでしょうか。それは「のどぐろ」の脂の含有量に由来しています。先ほども申しました通り、まだ残暑が厳しく、食欲が戻っていない方もおおい秋の初めの時期。のどぐろは低糖質でカロリー自体があまり高い魚ではありません。しかし「のどぐろ」は脂質の含有量が高く、「白身のトロ」という呼び名がついているほどの魚です。この脂がおいしいのですが、皆さんがそう思うわけではなく、脂がむつこいからあまり食べることができない方も多いようです。

そんなときに注目したいのが「しめじ」の中に含まれている栄養素ビタミンB2。この栄養素は我々の脂質の代謝をサポートしてくれます。さらにパントテン酸と呼ばれる栄養素も糖質・脂質の代謝を助けてくれるので、「のどぐろ」の脂が気になる方もおいしく安心して「のどぐろ」をたくさん召し上がっていただくことができそうですね。

もう一つの強力なサポーターが「タイム」です。こちらも聞いたことがある食材だと思います。「のどぐろの香草ホイル焼き」の香草の部分がこの「タイム」です。「タイム」は「のどぐろ」などの魚料理の臭み消しに使われ、同じく臭み消しとしてよく使われる「ローズマリー」と違い独特のにおいが少ないのもポイントです。「タイム」の香りはすがすがしさが特徴で、リラックス効果も見込めます。夏の暑さ、秋の温度差によって生じる自律神経の乱れにも効果がありそうです。

今回の「のどぐろの香草ホイル焼き」は「しめじ」が脂質の消化を助け、「タイム」がさわやかさを加えてくれます。この2つはレシピに必須ですので、ぜひ入れて挑戦してみてください。

材料

「のどぐろ一夜干」…1尾(120g)、しめじ…30g、キャベツ…30g、かぼちゃ…10g

にんじん…10g、玉ねぎ…10g、タイム…適量

調理手順

1.のどぐろにはコショウを振り、野菜をクッキングシートに並べる。

並べた様子がこちら↓

2.シートで包んで25分蒸し焼きにする。

3.盛り付けて完成。ポン酢で食べるのがおすすめです!

完成品を実食!

完成した商品がこちら↓

野菜からのダシと、のどぐろの旨味たっぷりのダシが混ざり澄んだ色をしていますね。香りもキノコとタイムの合わさり、とてもさわやかで秋を感じます。野菜の種類もたくさんあると彩りがきれいですね。

ひとくち。タイムの香りがさわやかでのどぐろの旨味が野菜にいきわたり、野菜も程よい塩味です。「のどぐろ一夜干」で唯一使っている塩が行き渡って、野菜のやさしい甘さを引き立ててくれます。野菜が吸ってくれるおかげか「のどぐろ」の脂っぽさもかなり軽減されているように感じます。そのまま野菜の甘さと、のどぐろ一夜干の塩味を味わいながら召し上がっていただいてもいいのですが、今回はポン酢をかけてよりさっぱりと食べました。

今回のポイントは申し上げた通り、のどぐろをサポートしてくれる食材2種「しめじ」と「タイム」です。「のどぐろ」は「白身のトロ」といわれるように非常に脂から旨味を感じることができる魚、一方で今の時期の暑さの戻りがあるときに食べるにはむつっこいといわれることもあります。「しめじ」は「のどぐろ」の脂を分解する脂質の代謝作用を高めてくれる食材。さらにタイムは「のどぐろ」の臭みを消してくれつつ、朝夜と昼間の温度差で乱れた自律神経を整えてくれる食材でもあります。

「のどぐろ」は夏バテ予防の救世主!組み合わせでより体のバランスを整える料理にも返信することができます。今回「のどぐろ」アレンジレシピで使用した「のどぐろ」は、和田珍味で無添加で加工した「のどぐろの一夜干」です。こちらの「のどぐろ一夜干」は通信販売もしております。詳細は下のリンクからご確認できますので、こちらもチェックしてみてください。