店舗情報 「秋の夜長に」珍味とお酒はいかがでしょうか。 秋の夜長に珍味とお酒を… 今回の記事で紹介するのは和田珍味本店の売り場紹介。時期ごとに異なる売り場を展開してきていただいたお客様が季節を感じていただけるように工夫しています。前回の9月19日まで設置していた「敬老の日」から新しく変わったコー... 2022.09.24 店舗情報
のどぐろ雑学集 カフェでのどぐろ!?「のどぐろの姿煮」デビュー! のどぐろを食べれるカフェ 今回の記事で紹介するのは「のどぐろ」メニューを夏から再開している和田珍味本店内カフェView&CafeShinwaについて。先日の「のどぐろのアクアパッツァ」に続いて、9月は「のどぐろの姿煮」の注文があり、カフェデ... 2022.09.22 2024.05.22 のどぐろ雑学集
メディア掲載 10月5日水曜日夜7時からは生たまごBang! 秋!行楽シーズン到来! 今回の記事で紹介するのは山陰放送BSSテレビで毎週水曜日夜7時から放送中の「生たまごBang!」内の秋のドライブ特集で和田珍味本店「View&Cafe Shinwa」を紹介していただいた時の様子。いつも見ているあの番... 2022.09.18 メディア掲載
のどぐろ雑学集 「のどぐろ」レシピ・料理 「のどぐろの一夜干」を使った香草ホイル焼き 今回のレシピの誕生まで 本日紹介するのは「のどぐろの一夜干」を使ったアレンジレシピ「のどぐろの香草ホイル焼き」。これからののどぐろがおいしくなってくる季節に加えて、キノコがおいしくなってまいります。夏で落ちてしまった食欲を復活させるために、... 2022.09.16 2024.05.22 のどぐろ雑学集レシピ
店舗情報 「敬老の日」 感謝の気持ちをおくりませんか。 今年の敬老の日 今年は9月19日月曜日が「敬老の日」。皆さんはおじいちゃん、おばあちゃんに敬老の日の準備を進めていますか?私個人的にも3年近くなる新型コロナの影響もあり、気軽に会いに行くということが減り、交流の機会が少なくなってきています。... 2022.09.14 店舗情報
のどぐろ雑学集 通信販売で大人気「のどぐろ一夜干」レシピランキング 「のどぐろ一夜干」の可能性 今回の記事で紹介するのは和田珍味で下処理から丁寧に行い、商品化している「のどぐろ一夜干」。島根県といえば「のどぐろ」というイメージも強いこともあり、ギフトでも好評いただいておりますが、ギフトで贈られる方も、贈られ... 2022.09.12 2024.05.22 のどぐろ雑学集レシピ
店舗情報 9月の和田珍味 店舗情報 カフェ情報 和田珍味本店 店舗情報 今回の記事では9月に予定している本店のイベント・カフェの新メニューなどを紹介していこうと思います。少しずつ暑さが和らいで行楽シーズンもまもなくといった今からの季節、新着情報をもとに和田珍味でのイベントにぜひご参加くだ... 2022.09.10 2022.09.14 店舗情報
のどぐろ雑学集 のどぐろレシピ・料理「のどぐろ中華風煮込み」 「のどぐろ中華風煮込み」の誕生秘話 今回の記事で紹介するのはのどぐろの煮付けシリーズの調理「のどぐろ中華風煮込み」今までは和風の料理を中心に「のどぐろ一夜干」をアレンジしてきました。和食の定番「のどぐろの炊き込みご飯」、「のどぐろの姿煮」、... 2022.09.08 2024.05.22 のどぐろ雑学集レシピ
店舗情報 8月から新イベント「プリンの日」開始!!! 珍味屋さんでどんなプリンを販売しているの? 今回紹介する商品は「SHINWAプリン」です。和田珍味の店内カフェView&Cafe Shinwaにて販売している人気商品、島根県産の卵と牛乳を使用しています。よく和田珍味の店頭にて『どこの会社に... 2022.09.06 店舗情報
のどぐろ雑学集 のどぐろ料理・アレンジレシピ「のどぐろの炊き込みカレー飯」 カレーの炊き込みご飯と「のどぐろ」 今回の記事で紹介するのは「のどぐろ」の炊き込みご飯。前回は和風だしで炊き込んだ「のどぐろ炊き込みご飯」を紹介しましたが、今回は「のどぐろ」の可能性をさらに広げていくためにカレーの炊き込みご飯に挑戦してみま... 2022.09.03 2024.05.22 のどぐろ雑学集レシピ